![]() |
![]() | |
![]() ![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() ![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() ![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() ![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() ![]() 中袋について ( ご一読ください! ) ![]() 尚、以前販売しておりました縫い代なしのパターンは 縫い代つきにパターンを変更した際に持ち手の形を変更しておりますので この中袋の型紙は適応できませんことあらかじめご了承下さいませ。 ![]() ![]() ![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() kororin bag tenoriはbasicの50%縮小サイズです。 50%まで縮小しますとタック部分が狭くなって縫いづらくなりますので 本体の下の部分を広げ、タックの幅を広げております。(表袋) 横幅、(表袋)持ち手の長さも少し変更しております。(表中袋) 底は縮小したそのままの大きさです。 price \550- ![]() 【 セット 内容 】 表袋・底部分・中袋(持ち手部分・本体部分)の4枚セットです。縫い代込み( 1cm ) パーツが小さいので紛失にはご注意ください。(バラ売りましませんのでご了承願います。) 【 用尺 】 表 中袋 各々 約 60cm×25cm ( 裁断の仕方によりまた生地に方向がある場合・柄合わせにより多少前後します。) 巾着にアレンジされる場合にはそれ用の生地が必要です。 【 tenoriならではの注意点 】 ↑の画像( green ボーダー )のものは・・・ 表袋 ・・・中厚のリネン(薄手の接着芯) 中袋 ・・・本体/8号帆布(薄手のキルト芯) 持ち手部分/中厚のリネン(薄手の接着芯)で作っております。 50%まで縮小すると【 tenori 】と名付けたように手のひらサイズになります。 芯類はあまり厚手のものだと作りにくくなると思います。生地によっては貼らなくてもいいかと。 縫い代はすべて1cmですが、縫い合わせた後に少しカットした方がひっくり返しやすいでしょう。( 特に持ち手部分 ) それと 【 マチ針 指差し 注意報!! 】 に警戒くださいますようお願い致します。 巾着タイプ( 高さ )7・5〜8cm( 出来上がりサイズ )* 作り方によってサイズが変わりますので出来上がりサイズを記しております。 結ぶタイプ( 高さ )28cm ( 縫い代込み ) * こちらは縫い代込みのサイズです。 ![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
仕様書は公開しておりますが( 1番上の画像をクリックしてください。) ご希望も多く印刷したものも販売しております。(¥100-) 公開しているものより画像が少なくコンパクトなもの になっておりますが制作には支障がないと思います。 尚、巾着等のアレンジ部分は含まれておりませんし 印刷は家庭用のプリンターを使っております。 上記の件ご了承いただいたうえでご注文お願い致します。 | ||
![]() |
![]() |